若見えの秘訣は髪から!
若見えの秘訣は髪から!
若い頃は髪が自慢だったけど年齢を重ねてからうねりや乾燥が目につくようになった、忙しくヘアケアをサボる生活をしていたら見た目年齢が老けた気がする……
とお悩みになったことがある方もいるのではないでしょうか。
髪はその人の印象を大きく左右する部分の1つで、乾燥やうねりなどのトラブルが見えていると一気に老け込んだ印象に見えてしまいます。
本記事では、若見えの秘訣は髪から! 大人髪でも健康的なツヤ髪を作る3つのコツとは? について紹介します。
「洗浄力がマイルドなアミノ酸系シャンプーを使う」
年齢を重ねてくると肌から分泌される皮脂量は減少しますが、頭皮にも同じことが言えます。
強力に汚れを落とせるシャンプーは頭皮と髪に必要な油分も洗い流してしまうため、継続して使用するとパサつきが起こりやすくなります。
乾燥を防ぐためにシャンプーは洗浄力がマイルドなアミノ酸系のものを使い、油汚れが酷い時は2度揉み洗いをするようにしましょう。
「トリートメントは毎日欠かさず行う」
トリートメントは週に複数回のスペシャルケアと思いがちですが、実際は毎日継続して行うことをオススメします。
インバストリートメントは髪の内部を埋めて補修し、アウトバストリートメントは摩擦や熱ダメージなどから髪を保護する役割があります。
基本的にはアウトバストリートメントを毎日行い、週に1回はインバストリートメントを併用することで髪のダメージの蓄積を大幅に遅らせることができます。
「忙しくてもお風呂上がりには即ドライヤーの習慣を」
お風呂上がりにはどんなに忙しくても、速やかにドライヤーを当てる習慣をつけるようにしてください。
面倒くさがって自然乾燥させてしまうと、髪のキューティクルが引き締まらない状態のままになるので熱や摩擦などのダメージがダイレクトに髪に加わることになります。
ドライヤーを当てる時は熱すぎるとキューティクルが剥がれやすくなるため、高温にならないよう注意しなるべく風量が多いタイプのものを選ぶと髪への負担も軽減されますよ。
まとめ
以上、若見えの秘訣は髪から! 大人髪でも健康的なツヤ髪を作る3つのコツとは? の内容でお送りしました。
髪はいわば死んだ細胞で自己修復機能を持たず、肌のようにターンオーバーしないことから美髪効果が実感できるまでには時間がかかります。
それでも半年から年単位でケアを続けていけば年齢感のないツヤ髪に少しずつ変わっていくので、焦らずに髪を育てていきましょう。