乾燥肌対策には保湿ヴェール入浴剤でスベスベ肌に
2017/12/31
あなたは乾燥肌で悩んでいるのにシャワーだけで済ませていませんか?
肌が乾燥肌なので入浴はしないといけないと知ってはいますが面倒なのでシャワーで済ましてしまう方は
多いと思います。
ご存じの方も多いかもしれませんが
乾燥肌対策にはお肌を清潔に保つ必要があります。そしてお肌を清潔に保つには毎日の入浴が最も効果的です。
入浴する事により毛穴が開きその汚れを落としてくれる効果がありますから、シャワーだけではどうしても
落としくれない汚れがあるんです。そしてその入浴をしないと古い角質が詰まった肌はコンディションが悪くなり、
保湿成分などが入ったクリームなども行きとどかず、口コミで有名な商品を購入しても
イメージしていた効果が表れないのもそれが原因です。
入浴後の方がよけいに肌が乾燥してしまう人もいる??
そんな方は過乾燥が原因ですが、
過乾燥とは、入浴して肌を清潔に保っても、肌が乾燥して刺激を感じてしまう・・・
だからといっても、お風呂に入らなければ毛穴に汚れがたまり、保湿が行きとどかず
ガサガサ肌になってしまう。
この悪循環から抜け出すため肌を乾燥させずに潤いを保ったまま入浴する事がとても
大事なんです。
しかし、様々な入浴剤を試された方もいると思いますがナカナカ期待していた通りの
効果は得られていないと思います。
それを改善出来る乾燥肌入浴剤なんてあるだろうか?本当に効果はあるんだろうか?
①天然温泉成分、別府明礬(みょうばん)温泉の「湯の花」の力
(みょうばんは皮膚や汗腺の汚れを除去する力があり、温泉ミネラルも含まれています。
②熟成させて、炭酸ガスを封じ込める 独自の特殊技術
(一般的な入浴剤は科学成分を使い発泡させますが自然素材で微発泡する入浴剤です。)
③温泉ミネラル成分たっぷりな水分を「砂糖のチカラ」で角質層へたっぷり届ける!
④潤いを逃さず包み込みむ「潤い保湿ヴェール成分」を配合
(せっかく吸収した水分を逃がしては結局乾燥肌になってしまいます。
吸収した水分を保湿ヴェールで逃がさない成分を配合しています。)
⑤肌の違和感や刺激の原因、塩素を除去!(塩素は乾燥肌の大敵です。様々なダメージを引き起こします)
今まで乾燥肌に悩んできた方へそんな全ての条件を整えた乾燥肌対策入浴剤です。